目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.294本日配信しました。
テーマは「女びらき最前線−Part9 大森かおり-1」
毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「大谷ゆみこの 未来食 de 女びらき!」
最新トークのゲストは、
つぶつぶ料理コーチでつぶつぶマザーの
大森かおりさんです。
28歳でつぶつぶに出会い、
40歳の今、滋賀県でたくさんの人に
つぶつぶを伝えているかおりさんの、
女びらき体験談トークをお送りします。
トークをするにあたって、改めて
つぶつぶに出会って変わったこと、
を書き出してみたら、
こんなにたくさーん!
ということで、最新トークを
お聞きのがしなく。
↓ ↓ ↓
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
★ iTunes、iPhone、iPadはこちら(Podcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
★ Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
★ YouTubeはこちら
https://youtu.be/JKDrP8ja7r4
※購読ボタンを押していただくと、自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
年3,000円で全バックナンバーが聴ける
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」ご登録はこちら
↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。
☆2019年からの新企画☆
「女びらきパフェ♡トークライブVol.6」のお知らせ✨
7/8(月)19:00から、
女びらきパフェ♡トークライブを開催します。
未来食カフェレストランTUBU TUBUの大人気メニューだった
月替わりパフェ、季節のピザ&パスタと、
毎回テーマに沿ったつぶつぶマザーをゲストに迎えての
女びらき最前線トークを一度に楽しめるイベントです!
レストランが閉店して、もうパフェもピザもパスタも食べれない…
と諦めていたあなたに朗報♪
幻のパフェが、この日限りの限定復活!!!!
7月のトークテーマは
「50代からの本気のあそびかた」
スピーカーは、
埼玉県狭山市のつぶつぶマザー坂野純子さんと
https://ameblo.jp/sayama-tubu/
長野県伊那市のつぶつぶマザー中村美紀さんです。
https://ameblo.jp/hinataya21/
人生の折り返し点を過ぎ、体力の低下や親の死があったりして、
若い頃のように無邪気に「わーい!」とあそぶのはなんだか違うと感じる50代。
でもまだまだエネルギーありあまってる50代ならではのあそびかたを話していただきます。
人生いろいろ♪
見たり、聞いたり、経験して歳を重ねてきたお二人だからこそのトークが楽しみです。
※お申し込みはこちら
https://sforce.co/2UoWj8h
(ログインまたは新規WEBメンバー登録をしてお申し込みください)
*WEBからのお申込ができないときはお電話でもOKです。
03-3203-2090(つぶつぶエンジンルーム) 月〜金…11:00〜18:00
-------------------------------------
パフェは、ひんやりフルーティーな清涼感と楽しい食感が魅力の
「七夕パフェ」です♡
(もちろん、ドーンとフルサイズでお出しします!^^)
軽食は、ピザ&パスタの他に1ドリンクやスープも付きます。
パフェをお召し上がりの時には、温かいお飲み物もお出ししますね。
おいしい食事とパフェ、そして楽しいトークを満喫する
贅沢なひとときを一緒に過ごしましょう!
日 時:7月8日(月) 19:00-21:30
場 所:つぶつぶメインホール(旧未来食カフェレストラン TUBU TUBU)
参加費:7,000円(会員価格/同時入会可)/ 10,000円(一般価格)
*お子様の試食が必要な場合は、ご相談ください。
(大人分取り分けの場合は費用はかかりません。)
*お申し込みはこちら*
https://sforce.co/2UoWj8h
(ログインまたは新規WEBメンバー登録をしてお申し込みください)
*WEBからのお申込ができないときはお電話でもOKです。
03-3203-2090(つぶつぶエンジンルーム) 月〜金…11:00〜18:00
女びらきパフェ♡トークライブでお逢いしましょう〜♪
【6月30日まで】ぜんぶ卒業!応援キャンペーン
/
なんと今年は
3部作を1ヶ月連続公演!
\
■劇団わ本公演
7月4日〜7月10日
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔』
詳しくはこちら
http://www.wagumi.site/blog/2019/07/post-18.php
7月13日〜7月19日
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔〜お江戸でござる〜』
7月22日〜7月28日 ★新作
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔〜ロボットって笑うっけ?〜』
■劇場
中目黒キンケロシアター
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-15-11
http://kinkero-theater.com/access/index.html
■チケット料金
前売:6000円
当日:6500円
※前売・当日共に全席指定(税込)
■チケット取扱
下記つぶつぶエンジンルームまでご連絡ください。
https://www.tsubutsubu.jp/contact
■劇団わ 公式HP
http://www.wagumi.site
つぶつぶが劇団を持っているわけは
https://goo.gl/yzhWvJ
■あらすじ
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔』
「やりてぇ事があるなら神に喧嘩売ってでもやれや!」
耶志眞町(やしまちょう)。ここはたぬきの神様が住む、ちょっと変わった普通の田舎。
そんな田舎に居る、特に夢も希望もない普通の高校生、町田徹は鈴森咲良との出会いをきっかけに神々の争いに巻き込まれてしまう。
時を戻すたぬきの神様。時を律するきつねの神様。
きっと誰にでもある、ちょっと甘酸っぱくて、むせ返るような夏のお話。
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔〜お江戸でござる〜』
「大事なのは今、過去は忘れちゃうくらいだからいいや」
バック・トゥ・ザ・君の笑顔が今度は江戸時代にやってくる!!
時を戻す神、クロ。時を律する神、アトロ。時代は変われど、人々の想いは変わらない。
愛する人の為なら、神にでも喧嘩を売れる!!運命を変える為の超ハートフル青春コメディアクションファンタジー!!
神々を巻き込み、運命を変える為、愛する人を守る為、平凡な男が平凡な日常をぶっ壊す!!
「そしたらまた恋をしよう。初めて出会って、初めて手を繋いで。
また僕は菊ちゃんに結婚しようって言うよ。いくつになっても。何度でも、何度でも」
『バック・トゥ・ザ・君の笑顔〜ロボットって笑うっけ?〜』
「僕たち人間は過ちを犯す。でも、それは何度だってやり直せる」
舞台は江戸時代から600年後の未来!街にはヒューマノイドが溢れ、那志摩町は那志摩街へと姿を変えていた。
これは、人間と機械の垣根を超えた愛と友情の物語。
誰かを想い、愛する気持ちはきっと人間だとか機械だとか神だとかそんなのは関係なくて
愛してるなら叫ばなきゃ!動かなきゃ!伝えなきゃ!
あなたは、誰と、どんな未来を描きますか?
人が想い描いた未来は「現在」であり「過去」であり「未来」だよ。
\スタンプラリーやるよ!/
3作全部を観劇するといいことあるかも♪
\こちらもチェック!/
劇団わ座長・青山太久原案
大好評だったHappy Spellがバージョンアップして再演決定!
2020年1月8日〜1月12日
『Happy Spell』@新宿村LIVE
▼劇団わ最新情報はこちら
https://www.facebook.com/gekidan0/
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「大谷ゆみこの 未来食 de 女びらき!」Vol.291本日配信しました。
テーマは「天女合宿で伝えます!ホントのまぐわいは、エネルギー交流」
毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「大谷ゆみこの 未来食 de 女びらき!」
今週のトークゲストは、
先週に引き続き
性・愛・命の学び舎代表の
夏目祭子さんです。
今週のトークで、印象的だったことばは…
「『男は瞬発力』って、言いすぎだよね」
という一言。
そうかも・・・。
この言葉にも、
性全体や、男性に対する、
誤解が隠れてますね〜!
いつの間にかずれてしまった価値観を
ゆさぶるトーク、
今週もお楽しみください。
↓ ↓ ↓
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
★ iTunes、iPhone、iPadはこちら(Podcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
★ Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
★ YouTubeはこちら
https://youtu.be/ese2sWTOEZ4
※購読ボタンを押していただくと、自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
年3,000円で全バックナンバーが聴ける
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」ご登録はこちら
↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。
☆2019年からの新企画☆
「女びらきパフェ♡トークライブVol.4&5」のお知らせ✨
6/3(月)の19:00〜21:30と
6/6(木)の11:00〜13:30で、
女びらきパフェ♡トークライブを開催します。
未来食カフェレストランTUBU TUBUの大人気メニューだった
月替わりパフェ、季節のピザ&パスタと、
毎回テーマに沿ったつぶつぶマザーをゲストに迎えての
女びらき最前線トークを一度に楽しめるイベントです!
レストランが閉店して、もうパフェもピザもパスタも食べれない…
と諦めていたあなたに朗報♪
幻のパフェが、この日限りの限定復活!!!!
6月のテーマは、
3日(月)…「学校では教えてくれない、お金の本当の話」
スピーカー:宮川 昌代(山梨)、大森かおり(滋賀)
6日(木)…「つぶつぶキッズクッキング」
スピーカー:池田美保、池田義彦 夫妻(山形)
※お申し込みはこちら
https://sforce.co/2UoWj8h
(ログインまたは新規WEBメンバー登録をしてお申し込みください)
*WEBからのお申込ができないときはお電話でもOKです。
03-3203-2090(つぶつぶエンジンルーム) 月〜金…11:00〜18:00
-------------------------------------
パフェは、清涼感とさっぱりとした甘さが魅力の
「ブルーベリーミントパフェ」
ふわふわのレモンムースがお口いっぱいに広がります。
(どーん!とフルサイズでお出ししますので、お楽しみに♪^^)
軽食は、季節のピザ&パスタの他に
1ドリンクやスープ、ミニサラダも付きます。
パフェをお召し上がりの時には、
温かいお飲み物もお出ししますよ〜♪
おいしい食事とパフェ、そして楽しいトークを満喫する
贅沢なひとときを一緒に過ごしましょう!
日 時:6月3日(月) 19:00〜21:30(お金の話)
6月6日(木) 11:00〜13:30(つぶつぶキッズクッキング)
場 所:つぶつぶメインホール(旧未来食カフェレストランTUBUTUBU)
参加費:7,000円(会員価格/同時入会可)/ 10,000円(一般価格)
*お子様の試食が必要な場合は、ご相談ください。
(大人分取り分けの場合は費用はかかりません。)
*お申し込みはこちら*
https://sforce.co/2UoWj8h
(ログインまたは新規WEBメンバー登録をしてお申し込みください)
*WEBからのお申込ができないときはお電話でもOKです。
03-3203-2090(つぶつぶエンジンルーム) 月〜金…11:00〜18:00
女びらきパフェ♡トークライブでお逢いしましょう〜♪
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.290本日配信しました。
テーマは「『男が知らない本当の女の愛し方セミナー』が大人気」
毎週土曜日は
つぶつぶインターネットラジオ
「大谷ゆみこの 未来食 de 女びらき!」
2013年12月のスタート以来始めて、
少し配信をお休みさせていただいていました!
令和のスタートに合わせて、
リニューアルして再スタートです。
タイトルもリニューアル。
大谷ゆみこの
未来食 de 女びらき!
として、今後も本音トークをお届けしていきますので、
お楽しみに!
さて、
リニューアル最初のトークゲストは、
性・愛・命の学び舎代表の
夏目祭子さん。
2002年から、講演などを始めた祭子さん。
最初は女性のお客さんがほとんどでしたが、
今では男性限定セミナーも、満席になるほど。
男女ともに、本当のまぐわいのよさを知らずに
性生活に悩んでいるカップルも増えているとか。
その理由をひも解いていきます!
↓ ↓ ↓
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
★ iTunes、iPhone、iPadはこちら(Podcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
★ Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
★ YouTubeはこちら
https://youtu.be/EfdLTaxrIZU
※購読ボタンを押していただくと、自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
年3,000円で全バックナンバーが聴ける
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」ご登録はこちら
↓ ↓
https://goo.gl/SiWMFs
通信講座カテゴリーで
「大谷ゆみこのリスナーCLUB」を選び、
検索ボタンを押してください。
7/27(土)北海道で開催!http://tubutubu-officialblog.net/yumikokouen1111
令和を記念して!特別割引やります!
「未来食スクール」は、つぶつぶの料理術を基本からトータルで学ぶことのできるスクールです。未来食セミナーScene3を修了された方が受講できます。1年間で料理苦手な人も、料理が楽しくなっちゃう。毎回着せるの食べ方から、旬の食材の扱い方、煮る、揚げる、焼く、切るなどの料理の技をマスターします。
2019年コース(2019年7月〜月)の入校を受付開始しました。
前コースから引き続き受講している方もいらっしゃるので
すでに席数が少ない回もありますので、お早めにお申し込みくださいね。