目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.190 本日配信しました。
聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL
テーマは「共通点は、生き方の模索とフェミニズムからの出発」
40年以上ベジタリアンライフを続けてきた
エッセイストの鶴田静さんを
ゲストにお迎えしてお送りしてきましたが、
今回が一旦最終回。
トークを重ねるごとに、
30年前から紡がれてきた
鶴田さんとゆみこの縁が
くっきりと見えてきました。
単に「ベジタリアン」だという共通点ではなく、
もっともっと深いつながりを感じずにはいられない
今回のトークも、お聞き逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・
> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/GbW0CZvXQdw
※購読ボタンを押していただくと、
自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・・・・・・・・・・・
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.188 本日配信しました。
聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL
テーマは「ゆみこが食を変えるきっかけになったレストランでの出会い」
昨年、日本ベジタリアンアワード大賞を授賞された
エッセイストの鶴田静さんをお迎えしています。
40年前にベジタリアンになったという鶴田さんは、
じつはゆみこの食の変化にも大きく影響しています。
「話しているうちに思い出してきた〜!」
と、いろんなエピソードが飛び出してきましたよ。
ご縁がこんな風につながってきたのか、と、
聴いてて鳥肌ものでした!
お聴き逃しなく。
・・・・・・・・・・・・・
> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/OaH3755wSQM
※購読ボタンを押していただくと、
自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・・・・・・・・・・・
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.187 本日配信しました。
聴き方がわからないよ〜という方のために、
詳しい説明をこちらに記載しました>>
https://goo.gl/W5ZmZL
テーマは「イギリスで知らない間にビーガンに囲まれていた私」
昨年、日本ベジタリアンアワード大賞を授賞された
エッセイストの鶴田静さんをお迎えしています。
鶴田さんがベジタリアンになったのは、
日本では「およげ!たいやきくん」がヒットしていた
1976年のこと。
たまたま住んだイギリスで、
そういう流れになった、というお話に興味津々。
さらになんと、
ベジタリアンになったことがきっかけで、
エッセイストになりたいという夢も達成!
「人生の経験にムダなことなんて
本当に1つもないんだな〜」と
思わせてくれる人生の先輩方のトーク、
お聞き逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・
> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
> YouTubeでの視聴はこちら
https://youtu.be/d-hqfkkLDzI
※購読ボタンを押していただくと、
自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・・・・・・・・・・・
女びらき天女レッスン4期受講生(5月〜)満席御礼。
ーーーーー
ゆみこです。
女びらき天女レッスン第4期
「女びらき天女レッスンfile1セルフイメージ編」
が5月20日(毎月土曜日)にスタートします。
その効果のめざましさに、参加者自身はもちろん、
私自信が一番感動しています。
参加者それぞれが、
fileを進む過程でみるみる開かれて輝きを増していく感動を
何度も味わっています。
「これを知らないのはもったいない!」と、
未来食セミナーをスタートした時と同じ気持ちがムクムクと湧いています。
「天女セミナーScene2目覚め」の修了者対象です。
今年のこのタイミングで天女レッスンに進んでください。
あなたの会えるのを楽しみにしています。
ーーーーー
「女びらき天女レッスン第4期 5月開講」
月1回3ヶ月で一つのテーマを通し、本来の自分に目覚めて、
自分自身を輝き磨かせていくことを
サポートする体感実践型レッスンです。
2年分8つのfileがあります。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
女びらき天女レッスン
file1 セルフイメージ
5/20(土)・ 6/17(土)・ 7/22(土)
朝コース :9:00~14:00
午後コース:15:30~20:30
定員:各回16名限定
都内会場にて毎月1回開催。
講師はつぶつぶグランマゆみこです。
参加費用:3回 99,900円
参加資格:つぶつぶの会員で天女セミナーScene2まで受講済。
「つぶつぶ天女セミナー2013」を受講済、または、
「つぶつぶ天女セミナー2013」の2日間を完全収録したDVDセミナーを購入。
※「天女レッスン」のお申込みと同時購入可
5月〜file1は満席になりました。
http://ur2.link/CFx1
女びらき天女レッスンのアメブロでも
情報更新中です。
http://ameblo.jp/tubutubu-yumikoblog/entry-12257226423.html
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
女びらき天女レッスンFile1~8の内容
file1 5・6・7月 セルフイメージ
file2 8・9・10月 感情
file3 11・12・1月 コミュニケーション
file4 2・3・4月 お金の流れを作る
file5 5・6・7月 It'sMyBody!体を学ぶ
file6 8・9・10月 エゴの正体と制御法
file7 11・12・1月 成長と進化(育児&自己鍛錬)
file8 2・3・4月 性のの真実と人生の運営
詳細PDF
●2017年5月入校のご案内
●日程一覧・詳細のご案内
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
4/26、27の天女セミナーScene1、2を受講すると、5月からの女びらき天女レッスンにお申し込みすることができます。
天女セミナー
❤ベジタリアンアワード大賞受賞記念スペシャルレッスン❤
【4/1〜5/20】期間限定
大谷ゆみこオススメ!つぶつぶ流
ベジタリアンレッスン
ベジタリアンって、ストイックなイメージがありますが、
じつは、とってもシンプル&簡単で、
健康にもいいことが研究でわかっています。
2017年2月27日、つぶつぶ創始者の大谷ゆみこが
第2回ベジタリアンアワード大賞をいただいたことを記念して、
つぶつぶが提案する、ベジタリアンスペシャルレッスンを
全国各地(一部地域・教室を除く)にて開催いたします!
今回は、一年中楽しめる、野菜、、、ということで
「かぼちゃ」
の千切りを使った、新しい料理法をご紹介!
コンセプトはかぼちゃであそぼ!
メニュー:
♡ハッシュドパンプキン
♡かぼちゃとキヌサヤとタマネギの炒めもの
♡つぶつぶスープ
さらに、
日頃の感謝の気持ちを込めて
❤大谷ゆみこオススメレシピ無料プレゼント
❤参加費1000yen OFF(通常価格6,000円のところ5,000円!)
というサービスをご用意させていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
開催期間:2017年4月1日〜5月20日
時間:150分
価格:通常6000円のところ、1000yen OFF!で
5000円(試食&オリジナルレシピ付き)
対象:つぶつぶ料理教室公式サイトからのお申込者様限定
(サイト外からのお申込みは通常価格6000円となります)
日本全国各地のつぶつぶ料理教室で開催!!
まずは、お近くのレッスンを検索!
https://tubutubu-cooking.jp/topics/detail/5
家族ぐるみで変わると大好評!
ゆみこの暮らしの拠点・山形いのちのアトリエでの合宿セミナー日程
合宿ならではのよさは…
【ポイント①:いのちのアトリエでの暮らしを体験できる】
雪に囲まれたいのちのアトリエで、豊かな自然と調和した暮らしを体感。薪ストーブ、湧き水、五右衛門風呂、自分たちの排泄物でガスと液肥をつくるバイオガスプラント・・・など工夫がいっぱい。本当の豊かさとは何か?きっとここで体感することになるでしょう。
【ポイント②:エネルギー溢れる、豊かに実った雑穀畑】
雑穀が実った姿を見たことがありますか?雑穀畑には、野生のエネルギーが溢れています。人間の背よりも高い雑穀に触れる体験は感動です。実は、この実りの季節にいのちのアトリエを訪れるチャンスはめったにありません!
【ポイント③:宿泊ならではの楽しみイロイロ!】
宿泊付きだから、全国から集う仲間との交流をより密度濃く楽しむことができます。夜は星を見たり、朝は雑穀畑を散歩したり、セミナー以外でも楽しみがたくさん。
【ポイント④:子連れOK!】
いのちのアトリエでの託児があります。年齢の条件等、詳細はお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・
未来食セミナー 合宿セミナー
@山形・いのちのアトリエ
★Scene3★ 3泊4日!
日程: 2017年8月3日(木)〜6日(日) 満席開催終了
2017年8月31日(木)〜9月3日(日) 満席御礼
2017年09月21日 (木) ~09月24日 (日) *残席わずか
時間: 1日目 13:00〜、最終日13:00解散
参加費: 178,000円(食事代、宿泊費込)
参加資格:未来食セミナーScene2を修了済であること、つぶつぶの会員であること
会場:いのちのアトリエ(山形県小国町)※最寄り駅・JR小国駅より送迎あり。
> 申込み
http://tsubutsubu.jp/seminar-booking/
> Scene1・2おまとめ受講なら
砂糖断ち応援キャンペーン
https://www.tubutubu-seminar.jp/news/2016/08/2016.php
※いずれかのScene1とScene2を同時に申し込むと自動的に割引の金額で申し込めます。
> Scene1〜3おまとめ受講なら
おいしいベジ完全攻略キャンペーン
https://www.tubutubu-seminar.jp/contents/2016/01/post.php
※いずれかのScene1、Scene2、Scene3を同時に申し込むと自動的に割引の金額で申し込めます。
・・・・・・・・・・・・・
〈問〉つぶつぶエンジンルーム
Mail:seminar@tubu-tubu.net
Tel:03-3203-2090 / Fax 03-3203-2091
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.181 本日配信しました。
テーマは「ベジタリアンアワード受賞者インタビュー①」
2/26に名古屋で開催された
ベジタリアンアワードにて、
ゆみこが大賞を受賞しました。
大賞受賞を記念して、
特別配信をお送りしています。
先週のvol.181では大賞受賞時に壇上で湧いてきた
ゆみこの喜びのスピーチをお送りしました。
vol.181「ゆみこ、ベジタリアンアワード大賞受賞!」
https://youtu.be/Zk_oHykwwFw
今週も引き続き、ベジタリアンアワード特集。
その日賞を受賞された方などに、
当日懇親会場にてインタビューさせてもらいました。
今週は、昨年大賞を受賞された
ベジタリアンの草分けである
『鶴田静さん』のインタビューからスタートです。
・・・・・・・・・・・・・
> iTunes、iPhone、iPadはこちら(無料アプリPodcast)
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Androidはこちら(無料アプリCastBox)
https://goo.gl/GrR8sv
> YouTubeでの視聴はこちら
vol.181「ゆみこ、ベジタリアンアワード大賞受賞!」
https://youtu.be/Zk_oHykwwFw
vol.182「ベジタリアンアワード受賞者インタビュー①」
https://youtu.be/NSsRtzJfrzU
※購読ボタンを押していただくと、
自動的に配信されるので聴き逃しがありません。
※内容はすべて同じ、すべて無料です。
・・・・・・・・・・・・・
ゆみこの新刊本がいよいよ発売されます。
タイトルは
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
7つの食習慣汚染
真剣に生きたいあなたに贈る、真逆の真実
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
アマゾンでの予約販売は受付を開始しました。
http://amzn.to/2lCvQXc
販売当日注文が殺到すると、すぐ品切れに
なって、到着に時間がかかります。
なので、予約販売をお勧めします。
<内容紹介>
栄養学に変わる食の指針
「食といのちのバランスシート」
ゆみこが開発提案している栄養学に変わる新しい食の指針が
「食といのちのバランスシート」です。
7つの食習慣汚染という現実と、向かうべき方向性を明確に
示してくれる2つの指針を視覚化した
「食といのちのバランスシート」には、
あなたを7つの食習慣汚染の呪縛から解放する力があります。
「食といのちのバランスシート」を最初に発表したのは、
1995 年に出版した『未来食』です。
そして 2015 年には日本ベジタリアン学会に
正式に英語論文が受理されました。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
目次
はじめに
第1章 体を破壊する 7 つの食習慣汚染
第2章 栄養学に変わる食の指針食といのちのバランスシート
第3章 あなたを守る7つの食習慣から生まれた 未来食つぶつぶ
第4章 未来食つぶつぶ゙ 実践編
第5章 未来食つぶつぶ 食材編
おわりに
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
<中身ちょっと見!>
はじめに
読まない方がいいかもしれません。
もし、あなたが、今の食生活に満足しているなら、
本書はあなたの心を乱し、 脳のストレスを生むだけなので
読むのは止めた方がいいでしょう。
なぜなら、 本書に記した真実は、現代食に
どっぷり浸かっているあなただけでなく、
体に良い食を求めて一生懸命情報を集め、
努力して健康な食を実践しているあなたが
信じて実践している食生活を根底から覆す情報で
構成されているからです。
もし、あなたが、今から紹介する
二つの事例のどちらかにでも共感するなら、
ぜひ、この本を、読み進めてください。
あなたが求めている答えがここにあります。
●事例1 26歳 女性 会社員
4年前、大学生までの私は、8年以上、
体調不良(自律神経失調症)に悩んで いました。
(中略)将来の心配ばかり考えていた私が今では不安もなく、
毎日楽しく、未来にワクワクしながら生きています。
●事例2 39歳 男性 マーケティング会社経営
4年ほど前に娘のアレルギーに良いのではと、
家族全員で糖質抜きダイエットをはじめました。
(中略)最初は体が軽くなって体調も良いと感じていましたが、
いつの間にか疲れやすくなっていて、朝起きたときは
すでに疲れがあり、 動き出すために起き抜けの
サーキットトレーニングによりさらにフラフラする毎日。
そんななか、1年前に未来食と出会ったのです。
糖質制限で妻の体調が悪くなり、何かを食べないということじゃなく、
何を食べれば良いかを考えていた時期だったので、
理にかなった情報と「食といのちのバランスシート」が
ストーンと腑に落ちました。
さらに、料理のおいしさに魅せられて、
思い切ってごはんを食べてみました。
「体に染み渡る美味しさ」、朝からごはんをモリモリ食べる幸せを
家族で満喫しつつ、徐々に食を転換していったのですが、
みるみる活力が漲るのがわかりました。
味覚も正常になり、糖質抜きダイエットをする前より、
タフになっているのを感じます。
(中略)
本書は、どの章から読んでもいい構成になっています。
実践編だけを見て実行していく、食材編で伝統の食材との
信頼関係を取りもどす、「食といのちのバランスシート」で
安心して進む、食の歴史と実態をしっかりつかむなど、
あなたのニーズと性格に合う形で活用を楽しんでください。
真っ白な雪に囲まれたいのちのアトリエで
大谷ゆみこ
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
アマゾンでの予約販売は受付を開始しました。
http://amzn.to/2lCvQXc
〜〜〜満席御礼〜〜〜
天女セミナーは、加速している地球の変化、
人々の意識の変化の意味を学ぶ、あなたの目覚めとあたらしい私への進化をサポートするセミナーです。
具体的な技と心を学び、自ら動き出し変化を楽しむ体感型のアプローチで、
自分を信じ、宇宙を信じる心を取り戻し、あなたの中にある、女性本来の創造のパワーを解き放ちます。
【天女セミナーScene1】入門/私のしくみを知る
2017/4/26(水)10:00〜17:00
オプション:ディナー交流会 18:00〜20:00
【天女セミナーScene2】目覚め/私をとりまく世界のしくみを知る
2017/4/27(木)9:00〜18:30
オプション:ディナー交流会 19:00〜21:00
★この日程を受講すると、5月からスタートする
女びらき天女レッスンに入校できます!
日程などの詳細は天女セミナーお申込者さまへお知らせします。
※天女セミナーは女性限定のセミナーです。詳細はこちら