つぶつぶの会員さんによる、極上のリラクゼーション。
つぶつぶ神楽坂3階にて開催!
《2014年10月の日程》
10月10日(金)
びわ温灸 ☆癒し人:鍼灸師 柏木美枝子
13:00〜18:00 / 15分1,500円〜
問・予約 090-5213-9212
10月23日(木)
まいにちヨガ(今日のわたしにちょうどいい my yoga。優しい柔軟、ゆがみの修正、基本のポーズ、呼吸法)
☆癒し人:NPO法人日本YOGA連盟 ヘルスケアワーカー 大川ひとみ
①10:30〜11:30 [子連れの方向け] 2,500円
②12:00〜13:30 [一般向け] 3,000円
問・予約 yogihit3@gmail.com
10月24日(金)
アレクサンダー・テクニーク(自分自身を邪魔している習慣を手放して、本来の意識と身体の可能性を取り戻しましょう)
☆癒し人:喜多千絵
10:00〜18:00 / 1レッスン(1時間)5,000円
問・予約 chie .prunusmume @gmail.com / 06-6881-7513
※前日までに予約
10月24日(金)
ハッピーゆきえの和みのヨーガ ☆癒し人:入野幸枝
19:00〜21:00 / 2,000円
問・予約 yuki.anemone.hy4@gmail.com
※前日までに予約
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.53 本日配信しました。
テーマは「いのちってこういうものだよ-2」
ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと、
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
9月は、『いのち』ってこういうものだよ〜という、
壮大かつ根本的なテーマでトークしています。
ゆみこは、
30年前に雑穀と出会ったことで、
「食」からいのちを知るというテーマを生きるようになり、
その一方で、じつは、
「ことば」からいのちを知るというテーマも、
20年以上続けています。
なぜ水を「み・ず」というのか、
なぜ風を「か・ぜ」というのか、
そんなことを考えながら、古代語の研究をしてきました。
そして、あいうえお50音の、1音1音がもつ意味を、
研究してきました。
もちろん「い」、「の」、「ち」にもそれぞれ意味があるのです。
この3文字の意味とは。
詳しい解説は、ラジオを聴いてね!
字がもつ意味を知っただけで、
『いのち』が何なのかがわかってきます。
また、食を変えて元気になれる人となれない人がいることに気づき、
その違いを時間をかけて観察した結果、
それは「ことばの違い」だと気づいたそう。
その真意とは!?
いのちの本質に迫る3人のトーク、
お聞き逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/UONQxzhjF_I
・・・・・・・・・・・・・
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.52 本日配信しました。
テーマは「いのちってこういうものだよー1」
ゲストは、
からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさんと、
聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
vol.50で
「いのちってこういうものだよって伝えたいんだよね!」と気づき、
盛り上がったゆみことまゆみさん。
9月は、その『いのち』について深く掘り下げます。
いのちって何?
わたしって何?
生きるって何?
子どもにそんな質問をされたとき、
みなさんはどんな風に答えますか?
女として、男として、母親として、父親として…
立場が変わるとその答えも変わるのでしょうか。
どう答えていいかわからない…
この答え方でいいのか自信がない…
というあなた。
ぜひ、ゆみこ、まゆみさん、祭子さんの
シンプルで多面的な『いのち』のとらえ方を聞いて、
あなたの中の『いのち』を思い出してください
久しぶりに集結し、さらにエネルギーを増した3人の
爆裂クロストークをお聞き逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/ZrS4cFBoupA
・・・・・・・・・・・・・
「つぶつぶクッキングを体験したい!」「お家でおいしいつぶつぶ料理を作りたい」という方に朗報♪
9月から「つぶつぶカフェ 秋の料理教室」がスタートします!
食欲の秋に、いっぱい食べて元気になる、つぶつぶクッキングを始めてみませんか。
作りたいメニューにあわせて5つのコースをご用意しています。
◎ つぶつぶ雑穀スープクラス[土曜日]
まずは手軽に、食卓に雑穀を取り入れたい!という方にオススメ。
いつものスープに雑穀を加えるだけで、おいしさ&栄養価がぐーんとアップします。
そして、作り方もじつは超カンタン♪
一度マスターしてしまえば、雑穀や野菜を変えたバリエーションも簡単に楽しめます。
毎日の食卓を、雑穀ごはん&雑穀スープに変えるだけで、
体が変わっていくのをきっと実感できますよ!
◎ つぶつぶ雑穀おかずクラス[日曜日]
雑穀の食感やおいしさを楽しめる、つぶつぶ料理を作ってみたい!という方にオススメ。
プチプチ、もちもち、ふんわり、トロ〜リ・・・様々な食感やうまみをもつ雑穀が、
お肉やお魚、卵風に大変身!
「見た目や味はごちそう、中身はごはん」な、栄養満点のつぶつぶ料理をマスターしましょう。
難しそう?・・・いえいえ、大丈夫。ちょっとしたコツがわかれば、お家でもおいしく
作れるようになりますよ。
◎ つぶつぶ甘酒スイーツクラス[日曜日]
食べても太らない!どころか、食べるほどに元気になる!
そんな、つぶつぶミラクルスイーツをマスターしたい方はこちら。
なんと甘味料として使えるオリジナル雑穀甘酒の作り方から、甘酒を使ったスイーツの作り方までお伝えします。
思い立ったら気軽に作れる甘酒スイーツで、市販の砂糖たっぷりスイーツとはさようなら!
食べてるうちに美肌に&便秘も解消しちゃう、嬉しいスイーツです。
◎ つぶつぶマタニティ ごはんクラス[木曜日]
妊娠中の方や、小さいお子さまがいる方にオススメ。
基本のごはんや無添加のお味噌汁など、お子さまもお母さんも一緒に安心して食べられるごはん&おかずをお伝えします。
つぶつぶごはんを覚えると、離乳食がいらないのでとっても楽ちん♪
つぶつぶで育児経験のある講師が担当するので、その体験談も聞けますよ。
◎ つぶつぶマタニティ おかずクラス[木曜日]
妊娠中の方や、小さいお子さまがいる方にオススメ。
カンタンに作れる、お子さんもお母さんも一緒に楽しめる安心おやつをマスターしましょう。
手軽にササッと作れるから、つぶつぶおやつを常備しておけば、市販のスイーツとさよならできます。
砂糖が体に与える影響はとても大きいので、安心おやつは絶対マスターしておきたいですね!
つぶつぶで育児経験のある講師が担当するので、その体験談も聞けますよ。
> 各コースの日程・詳細、お申込はこちらから
http://tubutubucooking.blogspot.jp/
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.51 本日配信しました。
テーマは「性と出産」
ゲストは、からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさん。
「わたしたち、命ってこういうものだよって伝えたいんだよね!」と
盛り上がる、ゆみことまゆみさん。
(それに気づいたときの2人の感動のようすは、vol.50で配信中!)
今回の配信では、命の道の中で欠かせない
「性と出産」のことについてトークしています。
未来食を始めて30年のゆみこと、
きらくかんを始めて20年のまゆみさん。
自分や家族をふくめた、たくさんの人の命の道を見続け、
いろいろな変化を見てきた2人。
そんな2人が感じる、本当の性とは。
ほかにも深い話が盛りだくさん。
途中まゆみさんが言う、
「向きあっても死なないから大丈夫!」
ということばに、背中を押される人も多いはず。
どんな話のときに発せられたことばか…
答えはラジオで。
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/jHzjC4LP0lE
・・・・・・・・・・・・・
※今月は、毎週2本配信しています。Vol.50「命はつながり」もあわせてお楽しみください。
http://youtu.be/mgcOjFsGfjI
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.50 本日配信しました。
テーマは「命はつながり」
ゲストは、からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさん。
収録の裏話をすると…
vol.50の回の本当のタイトルは、
『生理のしくみとやくわり』になる予定だったんです。
では、なぜタイトルが変わったのか。
それは、ゆみことまゆみさんが、トークを繰り広げる中で
「命ってつながりなんだよ!
わたしたち、命ってこういうものだよって伝えたいんだよね!」
という大発見をしたからです(笑)
今の時代は、『命』をつながったものとして捉えられない人が多くなったそうです。
例えば、思春期にぷっくり横に丸くなることは、
その次に縦に成長するために必要なことなのに、
『命』をぶつ切りに考えていると
「今、太っている。」
と考えてしまって、ダイエットしちゃったりね。
「命ってこういうものだよね」ということがわかっていれば、
産まれてから死ぬまでを大きく捉えられるようになり、
体型や体調の細かい変化に右往左往せずに、
ダイナミックに生きられそうですよね。
2人の『命』のとらえ方は、必聴です!
記念すべき配信50回目にふさわしく、
大発見をして盛り上がる2人のトーク、
お聞き逃しなく!
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/mgcOjFsGfjI
・・・・・・・・・・・・・
※今月は、毎週2本配信しています。Vol.51「性と出産」もあわせてお楽しみください。
http://youtu.be/jHzjC4LP0lE
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.49 本日配信しました。
テーマは「おんな心と秋の空の原因は2つのホルモン」
ゲストは、からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさん。
女性のみなさん。
突然ですが…
「ホルモン」が感情や思考に影響するって、
知ってましたか?
特に女性はそうなんだそうです。
でも「ホルモンさん」は、決してあなたの
『邪魔』をしているのではなく、
『応援』をしているんだよ〜と奥谷さん。
それを理解するためには、
「ホルモン」を知って、仲良くすることが大事!
まず、
女性ホルモンは、大きく2つに分けることができて、
しかもその2つには、反対の働きがあるんだそうです。
それが、コロコロ変わる秋の天気に例えられちゃう、
移り気なおんな心の原因になってるんですね〜笑
では、2つのホルモンの具体的な働きと、
ホルモンとの上手なつき合い方とは…
続きはラジオで!
「自分のことなのに、知っているようで知らなかった…」
と、きっとあなたも思いますよ!
もちろん、
奥さんや彼女の移り気の不思議を知りたい男性も、必聴です!
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/9nj2bk_Z344
・・・・・・・・・・・・・
※今月は、毎週2本配信しています。Vol.48「ごはん・塩・油」もあわせてお楽しみください。
http://youtu.be/ewwghBCJPtc
目覚めて生きたい女性に贈るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.48 本日配信しました。
テーマは「ごはん・塩・油」
ゲストは、聖なる性の語り部、夏目祭子さん。
夏目さんの新刊本
「太らない人のヒミツ:腸で考え・脳で感じて・美力めざめる」
をベースにお届けしている、今月の放送。
今回は、
今やダイエットの敵、健康の敵になってしまった
『ごはん、塩、油』の3点食品について、
その大事さや、どんなものを選んだらいいのか、
具体的な情報をトークしています。
もしあなたが、
「痩せたいから、健康でいたいから、
ごはんや塩、油は避けている…」
と思っているなら、今日の放送は必聴ですよ!
だって、本当は、逆なんです!
敵ではなく、むしろ味方なんです!
詳しくは、ラジオを聴いてね。
自分の直感や体を信じて食べると、どうなるのか。
ゆみこも夏目さんも、自分の体で体験したことを
「事実」として話しているので、説得力があります。
本物の情報に触れたい方は、必聴です!
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/ewwghBCJPtc
・・・・・・・・・・・・・
※今月は、毎週2本配信しています。Vol.49「おんな心と秋の空の原因は2つのホルモン」もあわせてお楽しみください。
http://youtu.be/9nj2bk_Z344
今年4月より開講した、雑穀や野菜の栽培方法を学ぶ「つぶつぶ農法セミナー」。
つぶつぶ農家実践歴 14 年のおおしま農縁・大島勉さんが、その経験を惜しげもなく伝えてくれると好評です。
このセミナーの後期3回分(9・10・11月)をまとめて申し込むと、割引価格になることが決定しました!
通常 120,000円 → 3回まとめて申込みで 108,000円
9月からは、いよいよ雑穀の収穫・調整に入っていきます。
雑穀を栽培されている方で、調整方法で苦労されている方も多いのでは?
自分で育てた雑穀を自分で調整して食べたい、という方、この3回は見逃せませんよ。
申込み、お待ちしています!!
<つぶつぶ農法とは>
つぶつぶ農法とは、穀物7割、野菜3割を基本とするつぶつぶの食の考えを畑に応用した、暮らしと一体型 のあたらしい農法です。暮らしと畑が直結した、自然の循環に合ったこの農法を、就農したばかりで本格的に 学びたい方、就農を本気で考えたい方に向けて、雑穀を中心とした作物の栽培方法を基本からお伝えします。
-----------------------
<日程>9月13・14日(土日)/ 10月11・12日(土日)/ 11月22・23日(土日)
<費用>単発申込 40,000円(1回) / 3回まとめて申込み 108,000円
※宿泊費、2 食+おやつ 2 回を含む
※ご希望の方は帰りのおにぎり ( 夕食 ) も用意できます
<定員> 各回 12 名
<会場> おおしま農縁(新潟県岩船郡関川村)
> 大島勉さんからのメッセージ&プロフィール
http://tsubutsubu.jp/upload/2014tubutubunoho_01.pdf
> つぶつぶ農法セミナー 詳細&全日程
http://tsubutsubu.jp/upload/2014tubutubunoho_02.pdf
> お申込はこちら
http://www.tsubutsubu.jp/contact/
★9月15日(月祝)、10月13日(月祝)、11月24日(月祝)には「オープンファーム」を開催予定!バーベキューなど、一般の方も一緒に楽しめるイベントを開催します。お楽しみに。(料金・申込みは別途、詳細は決まり次第お伝えします)
目覚めて生きたい女性に送るつぶつぶインターネットラジオ「あたらしい私になる!」Vol.47 本日配信しました。
テーマは「男女は凸凹(でこぼこ)だからいい」
ゲストは、からだクリエイトきらくかん代表、奥谷まゆみさん。
8月は、まゆみさんの書籍
「ランラン☆卒卵〜シフトエイジ(更年期)を楽しもう〜」をベースに
トークを展開していきます。
夫や彼に対して、
「何でわかってくれないの〜」と思っているあなた。
今日のラジオ、必聴ですよ!
今週の2人のトークを聞くと、
生殖器のつくりが「凸」である男性と「凹」である女性は、
同じであることは無理なのだと、よくわかります(笑)
それぞれ役割がちがうだけ。
ちがう、ということを理解するのが大事なんですね。
そうそう、まゆみさんいわく、
『おんな開きセミナー』とかをやっていると、
「おんなが強くなりたいんでしょ?」
「ウーマンリブ世代のなごりですか?」と、
誤解されることもあるとか…。
そう思っている方、
今日のラジオ、ぜひ聴いてね。
誤解だった〜ということがよくわかりますよ(笑)
・・・・・・・・・・・・・
【重要】Podcastのアドレスが変わりました。今まで「購読」されていた方は、下記アドレスで改めて購読手続きをお願いします。
> Podcastでの視聴はこちら
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id888557579
> Youtubeでの視聴はこちら
http://youtu.be/74tQSDdkvwk
・・・・・・・・・・・・・
※今月は、毎週2本配信しています。Vol.46「おっぱいとごはんと愛情ホルモン」もあわせてお楽しみください。
http://youtu.be/jTLI7rd4DhM